スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年02月02日

新しくクリエイターさんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
つくっとサガ事務局の久世です。

今日は雪がすごく降ってましたね!
早朝や夜間の寒い時間帯は、道路の凍結にはみなさん、気をつけてくださいね。


それでは、新しく登録された2名のクリエイターさんをご紹介します。

tomary



イラストレーターのtomaryさんです。

tomaryさんは、イラストシールやポストカードの制作をされており、現在は伊萬里まちなか一番館に
出店中だそうです。

tomaryさんはTwitterで創作活動のお知らせをされてます。
tomaryさんが制作した、とても素敵な作品の写真や画像等が掲載されています。

また、伊萬里まちなか一番館の納品状況等もお知らせされているので、ぜひご覧ください!

tomaryさんのTwitterへのリンクはこちらよりどうぞ♪


澤野 圭



続いてご紹介するのは、グラフィックデザイナーの澤野さんです。

澤野さんは、パネル展・ポスター・広告・グッズ等を制作されていて、現在は映像関係を
勉強中だそうです。

また、DESIGN GARDEN というサイトではブランド名、五時元エールの
デザインTシャツを販売されているそうです。

TwitterやFacebook等では、作品のことだけでなく様々な事に関しても発言されています。
みなさん、ぜひご覧ください!

澤野さんのTwitter、Facebookへのリンクはこちらよりどうぞ♪



以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。

--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp
  


Posted by C-revo in Saga  at 16:50Comments(0)新規登録のお知らせ

2012年01月20日

新しくクリエイターさんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
つくっとサガ事務局の久世です。

新しく登録していただいたクリエイターさんをご紹介します。

橋本 洋一郎






橋本 洋一郎さんは、炭化工房「煙」を運営されています。

工房名の「煙」(えん)は、炭焼き窯からのぼる煙(けむり)からつけられたそうです!

大量生産はできなくても、「 ど こ に も な い  こ こ だ け の 炭 」つくりを通して
お客様と、炭の良さ、楽しさ、美しさを共感できれば、という思いで運営をされているそうです。

なんと、橋本さんは材料の調達・採取、炭化作業、商品製作、販売、とごく一部を除き、すべてをお一人でされています。

橋本さんのHPを拝見させていただきましたが、「炭」といっても様々なものがあり
本当に奥が深いなと感じました。
また、こんなにたくさんの作品をお一人で制作されていることに、とても驚きました!

炭化工房「煙」では、花炭つくりの教室等もされています。
教室についてもHPで色々と案内されていますので、みなさん、ぜひご覧ください♪
  
橋本さんのHP、Facebook、Blogへのリンクはこちらよりどうぞ。


以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。

--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp  


Posted by C-revo in Saga  at 19:24Comments(0)新規登録のお知らせ

2012年01月20日

新しくクリエイターさんと企業さんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

つくっとサガHP上の作品一覧のページは、みなさんご覧いただいているでしょうか?

作品一覧のページは登録していただいている全ての作品を掲載しているページですが、
なんと、この作品数が200作品を突破しました!!

様々なジャンルの作品がランダムに見れるので、見ていないという方がいらっしゃったら
ぜひご覧ください♪


それでは、新しく登録していただいたクリエイターさん、企業さんをご紹介します。

最初はクリエイタ―さんをご紹介します♪

橋田 嘉夫


橋田さんは、スタジオ「マンハッタン」という「快適な仕上がり」、「リーズナブルプライス」、
「スピーディな撮影と納品!」が誇りのスタジオを運営されています。
スタジオ「マンハッタン」では、デジカメ・アンプ・真空管、等の教室もされています。

以前は福岡天神にあったそうですが、2009年に佐賀市三瀬村に移転されたそうです。


橋田さんのHPでは、スタジオ「マンハッタン」についての情報がたくさん載っています。
講座内容についてや、たくさんの写真も掲載されていますので、ぜひご覧ください!!

橋田さんのHPへのリンクは、こちらよりどうぞ♪


続いて企業さんをご紹介します♪

古賀畳工業所



古賀畳工業所さんは、新畳・表替え・裏返し・琉球畳・礼盤・拝敷き・厚畳・二畳台・神事・
仏具用畳と様々に作れる技術店だそうです!

古賀畳工業所さんのHPを拝見させていただきましたが、畳のことについて
たくさんのことが書かれてありました。

また、HPの作品ギャラリーでは畳のサッカーボール等、他では見ないような作品が掲載されてありました。

古賀畳工業所さんの六代目の方は畳の事を皆に知ってもらいたいという思いのもと、
活動等されているそうです。

古賀畳工業所さんでは、様々な媒体で情報を発信されていますので、
ぜひ皆さんご覧ください!


古賀畳工業所さんのHP、Twitter、Facebook、Blog、BlogRSSへのリンクはこちらよりどうぞ♪


以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさん、企業さんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp
  


Posted by C-revo in Saga  at 11:51Comments(0)新規登録のお知らせ

2012年01月05日

新しい企業さんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

2012年、明けましておめでとうございます。
なんと嬉しいことに年明け早速、2社の新しい企業さんに登録していただけました!

それでは、今年も元気に登録していただいた企業さんの紹介を行いたいと思います!

草萌




まず、最初にご紹介するのは草萌さんです。
草萌さんでは、パソコン利用に関連する総合的なサービスとして、グラフィックデザイン、イラスト・CG、写真、執筆・編集、IT・Web、企画・プランニング、と様々なことをされているそうです。

「草萌ゆる春になりにけるかも」という名のBlogをされています。
ぜひ皆さん、草萌さんのBlogをご覧ください。

草萌さんのBlogへのリンクはこちらよりどうぞ♪


株式会社OLENGE





続いて、株式会社OLENGEさんです。

株式会社OLENGE さんでは、音楽・デザインの教室の運営や、音楽・デザインの制作等を
されているそうです。

株式会社OLENGE さんのHPを拝見しましたが、音楽、デザイン共に、本当に様々なコースが
ありました。
ぜひ皆さん、株式会社OLENGE さんのHPをご覧ください。

株式会社OLENGE さんのHP・Facebookへのリンクはこちらよりどうぞ♪


以上 久世より新しく登録していただいた企業さんをお知らせいたしました。

--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp



  


Posted by C-revo in Saga  at 13:33Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年12月22日

新しくクリエイターさんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

本日の佐賀新聞に掲載されていたのですが、唐津市相知町の佐里温泉の庭園が
現在ライトアップされています。
なんと15万個の電球を使用されているそうです。

まるで地上の天の川のようなイルミネーション、ぜひ見に行きたいですね♪


それでは、新しく登録していただいたクリエイターさんをご紹介いたします。



デザイナー・ラッピング講師をされている、岩永美保さんです。


岩永さんは、本業で有田焼の絵付けをされているかたわら、ラッピング講師、デザイナー、
イラストレーター、雑貨の企画制作などもされているそうです。

岩永さんのBlogを拝見しましたが、本当に色々な事をされているんだと驚きました。
特にラッピング教室について多く書かれており、ほとんどの記事に写真が載せて
ありましたが、とても素敵作品ばかりでした。

ラッピングは贈る相手をイメージしながらラッピングするのが一番気持ちが込められて、
奇麗にできるそうです♪

皆さんもぜひ、岩永さんのBlogをご覧ください。

岩永さんのBlog、Facebookへのリンクはこちらよりどうぞ。



また、岩永さんは、現在つくっとサガWEBサイトにも掲載しております『デジタルコンテンツ
コンテスト「つくっとサガ」アワード2011』その他表現部門
において、ブロンズ賞を
受賞されました!

岩永さんの受賞作品はこちらよりご覧いただけます。

岩永さんのBlogでは受賞作品である「有田焼が乗っていなくてもドライブしたくなるカー
ステッカー」を特別価格の1枚500円で販売中です。
12月末までの特別価格だそうなので、まだという方はお急ぎください♪

以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp













  


Posted by C-revo in Saga  at 17:54Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年12月21日

新しい企業さんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

年末も近づき、大分寒さが厳しくなってきましたね。
寒さに負けないように、鍋を食べて体の中からあったまりましょう!

それでは、新しく登録していただいた企業さんをご紹介いたします。



有限会社 梶原転写 さんです。

有限会社梶原転写さんでは、シルクスクリーン印刷で転写紙を製造されています。
主に陶磁器への転写紙を製造されているそうです。

有限会社梶原転写さんの企業HPでは製品の見本等が載せられています。
どのように転写されるのか写真で載せられていますので、皆さん、ぜひご覧ください!

有限会社梶原転写さんのHPへのリンクはこちらよりどうぞ♪

以上 久世より新しく登録していただいた企業さんをお知らせいたしました。

--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp











  


Posted by C-revo in Saga  at 14:56Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年11月18日

新しくクリエイタ―さんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

だんだんと夜が冷え込んでくるようになりましたね。
私は、先日本格的に寒くなる前にと、インフルエンザの予防注射をしてきました。

みなさんもはやり病等には気をつけて下さいね。


それでは、新しく登録していただいたクリエイターさんをご紹介いたします。



絵描きの高木 成さんです。

高木さんは、個人でイラストやマンガなどを主に描いて、活動をされています。

なんと、高木さんは本業が美容師をされていますが、元々イラストを描くのが
好きだったのでイラストを描き始められたそうです。

高木さんのBlogを拝見させていただきましたが、たくさんの素敵なイラストが掲載されていました。

色づかいが綺麗なだけではなく、かわいいゆるキャラから、かっこいいイラスト等、
様々なタッチのイラストを描かれていました。

ぜひ、みなさんもご覧ください!

高木さんのBlog、BlogRSSへのリンクはこちらよりどうぞ♪


以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp




  


Posted by C-revo in Saga  at 16:43Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年11月10日

新しい企業さんが登録されました!

皆さん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

明日は11月11日、ポッキー&プリッツの日ですね♪
このポッキー&プリッツの日は江崎グリコさんが定められて、平成11年11月11日にスタートしたそうです。
ぜひ、皆さん明日はポッキー&プリッツを召し上がられてはいかがでしょうか?




それでは、新しく登録していただいた企業さんをご紹介します。



株式会社アインバンドさんです。

株式会社アインバンドさんでは、総合商社を目指されており、様々なモノを取り扱っているそうです。

アインバンド(EinBand)はドイツ語で「~絆~」という意味があるそうです。
株式会社アインバンドさんでは、お客様や取引先、社員との絆を深めることのできる会社にしていきたいという思いのもと、非常識を常識に変えていける企業であり続ける様、邁進されているそうです!


また、株式会社アインバンドさんは佐賀から情報等の発信、佐賀の売り込みを計画されており、
11月1日より鍋野和紙カレンダー2012の先行予約受付を開始されています。

この鍋野和紙カレンダーとは、佐賀県の名所を書とイラストにして紹介し、貴重な鍋野和紙を
使用したカレンダーです。なんと、佐賀県のイベント情報も満載です♪


ぜひ皆さん、ご覧ください!


株式会社アインバンドさんのHPへのリンクはこちらからどうぞ。


以上 久世より新しく登録していただいた企業さんをお知らせいたしました。

--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp








  


Posted by C-revo in Saga  at 10:37Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年11月02日

新しくクリエイターさんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

秋を彩る佐賀の二大祭り“佐賀インターナショナルバルーンフェスタ”と“唐津くんち”
が今日から始まりましたね。
空を見上げるとバルーンが飛んいでるのが見え、なんだかワクワクしてきました!

それでは、新しく登録していただいたクリエイターさんをご紹介いたします。
本日は、四人の方を一気にご紹介いたします♪


まず一人目は


千住企画で広告制作をされている絵描きのソエジさんです。

ソエジさんは出会った人の靴の絵を描かれており、
愛着のある靴・ファーストシューズ・何かを成し遂げた靴など
いろんな靴を前にお話しを交えながら、最後にコメントを入れて出来上がるそうです。

Blogにはこれまで描かれた作品が掲載されていて、とてもカラフルに色付けをされています。
いつも足元で頑張ってくれてる靴に、スポットをあてているのはとても素敵ですね♪
違った靴の一面を描いてもらえそうです!

気になった方はぜひ、ブログをご覧ください。

ソエジさんのFacebook、Blogへのリンクはこちらよりどうぞ♪



二人目にご紹介するのは


映像クリエイターの下津優太さんです。

下津さんは、短編映画・MusicVideo・PV・CM・Live映像など幅広く手がけられており、
なんと!1年間で制作する映像作品は20本を超えるそうです!!

私は映像作品の「逃避行」を拝見させていただきました。
主人公である男性が1つのリモコンに出会う事から始まり、
そのリモコンを手にした後にいろんな場面が繰り広げられ、画面から目が離せませんでした。
とっても面白かったので皆さんもぜひ、ご覧ください!

下津優太さんのFacebook、映像作品へのリンクはこちらよりどうぞ♪



三人目にご紹介するのは


デザイン・アートディレクターの和田翔さんです。

和田さんは、デザイン、アートにおいてジャンルを超えた活動を展開され2011年、
日比谷花壇絵画コンテスト最優秀賞受賞。
映像・映画作品は国内外の映画祭や美術展でノミネート、上映され2010年アジア創造美術展
にてテーマ賞を受賞をされたそうです。
すごいですね!!

和田翔さんへのお問い合わせはこちらよりどうぞ♪



最後にご紹介するのは


デザイナーの古賀輝雄さんです。

古賀さんはPhoto Shopを使った物が主流で、イラストレーターと組み合わせて
デザイン・グラフィックデザインを作成されているそうです。


古賀輝雄さんへのお問い合わせはこちらよりどうぞ♪


以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp
  


Posted by C-revo in Saga  at 17:50Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年10月19日

新しい企業さんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

今日は10月とは思えない位暑いですね。
天気予報によると、最高気温は25度だそうです。

空も晴れてますし、なんだかのんびりとお散歩をしたくなる天気ですね♪



それでは、新しく登録していただいた企業さんをご紹介します。





NPO法人の有田町第二のふるさと創生会さんです。

有田町第二のふるさと創生会さんでは、若手クリエイターの自活のための人材育成やプロモートを行われています。

有田にはクリエイターさんの作品を販売する販路が多く存在しています。
それらを活かし、全国の若手クリエイターをプロモートし、自活させることにより、有田を
第二の故郷と思ってくれる人々を創生したいという考えのもと活動を行われているそうです。

Facebookでは、有田町第二のふるさと創生会さんの活動に関する写真や
メディアからの取材の様子等を掲載されています。

ぜひ皆さん、ご覧ください!


有田町第二のふるさと創生会さんのFacebookへのリンクはこちらからどうぞ。


以上 久世より新しく登録していただいた企業さんをお知らせいたしました。

--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp

  


Posted by C-revo in Saga  at 14:42Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年10月14日

新しくクリエイターさんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

今月の30日は、ハロウィンですね!
ハロウィンのお化けカボチャに怖い顔や滑稽な顔があるのは、
悪い霊を怖がらせて追い払う為、ハロウィンの晩に家の戸口の上り段に置くそうです。
オレンジ色のカボチャをくり抜き、思いっきり怖い顔を作ってみてはいかがでしょうか。
くり抜いたカボチャは、パンプキンパイにでも♪



それでは、新しく登録していただいたクリエイターさんをご紹介いたします。




3DartcreatorのSyaraさんです。

Syaraさんはシャドーボックスを中心に作家活動をされています。 
教室を運営されており、 handmadeワークショップ゚や1dayshopも、ときどき開催されているそうです。

3Dアートやデコパージュが中心だそうですが 、他にもシルバー&樹脂アクセサリー、レース小物なども作成されていらっしゃいます。

SyaraさんのBlogでは、教室の様子や日々の出来事など様々なことを記事にされていました。
作品の写真もたくさん掲載されており、Syaraさんがどの様な作品を作られているのか知ることができます!

とっても可愛らしく素晴らしい作品ばかりでしたよ♪
ぜひ、みなさんご覧ください。


なお、Syaraさんは手作りの雑貨を大川の「手作り雑貨屋riri」で委託販売をされていらっしゃるそうなので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


SyaraさんのTwitter、Facebook、Blogへのリンクはこちらよりどうぞ♪


以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp



  


Posted by C-revo in Saga  at 12:09Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年10月12日

新しくクリエイターさんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

一日一日涼しくなって、秋を感じるようになってきましたね。
秋といえば、食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋とか言いますが、
みなさんはどのような秋を過ごそうと考えられていますか?

ちなみに私は食欲の秋です!!
今日は美味しいバームクーヘンを食べました♪


それでは、新しく登録していただいたクリエイターさんをご紹介いたします。



オーサリングエンジニアの大串 敏史さんです。

ブログには、本や映画の評論、スクリプト、イラスト、漫画、アニメーション、ゲームなどがあり、盛りだくさんの内容となっています。
たくさんのゲームの一つ「脱出王」は、タイピングで遊べるゲームで、お題をクリアしながら部屋の中から脱出していきます。
脱出するためには、どんな行動が必要なのかを入力しなければいけないのですが、一回悩むと抜け出せなくなりました。
辞書を引く癖がつき、想像力がゆたかになりそうですよ!

皆さんもぜひ、チャレンジしてみて下さい。



大串さんのTwitter、Facebook、Blog、BlogRSS、へのリンクはこちらよりどうぞ♪


以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp

  


Posted by C-revo in Saga  at 19:38Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年10月07日

新しくクリエイターさんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

早いもので、もう10月ですね!
朝晩の冷え込みも強くなり、布団の中が恋しくなる季節がもうすぐやってきそうです。

それでは、新しく登録していただいたクリエイターさんをご紹介いたします。



グラフィックデザイナーの古賀義孝さんです。


出身は佐賀県の伊万里市。佐賀県立有田工業高等学校デザイン科卒業後、アートディレクター鈴木八朗氏に師事をされていました。2002年に帰郷をされ、2009年6月光画デザインとして佐賀県有田町にて独立をされました。

古賀さんの作品をポートフォリオで拝見させていただきましたが、文章がなくとも伝わってくるものがあり、印象深いとても素敵な作品ばかりでした!


古賀さんは現在、九州を中心として地域活性化のための活動をされていらっしゃいますが、
活動の一つで近日イベントがあるのでお知らせいたします。

古賀さんが所属をされている肥前地域文化研究所のイベント「石からのあいさつ」が10月9日(日)に行われます。
このチャリティイベントは9月に有田焱の博記念堂にて行われた「石からのあいさつ」の第二弾だそうです。

イベントについての詳細は古賀さんのblogに掲載されていますので、ぜひご覧ください♪


また、古賀さんがリーフレットのデザインを担当された講演会も近日ありますので
お知らせいたします。

肥前陶磁器商工協同組合六〇周年記念事業として、千住博氏講演会が開催されます。
演題は「世界に発信する日本の芸術文化」、10月19日(水)午後7時より
佐賀県窯業技術センター講堂です。



古賀さんのTwitter、Facebook、Blogへのリンクはこちらよりどうぞ♪


以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp

  


Posted by C-revo in Saga  at 14:51Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年09月28日

新しい企業さんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。



本日の新しい登録企業さんをご紹介します♪






単館映画館のシアター・シエマさんです。


シアター・シエマさんでは、映画の上映だけでなくアニメ作品の制作やTVCM等を制作や作品の展示等も行われています。

映画を観るだけでなく、雑貨や本が買えたり、お茶や食事ができたり、イベントに参加したりと新しい形の開かれた映画館だそうです。
シアター・シエマさんでは佐賀では公開されにくいような映画をたくさん上映されているので、皆さんぜひ上映作品をチェックされてみてください。


また、シアター・シエマさんでは、多ジャンルの有志が集まって河童五代目という
映像コンテンツを制作されています。

名前を聞いてなんだろう?と気になった方もいらっしゃるのではないでしょうか♪
河童五代目について詳しい説明があるblogへのリンクはこちらです。


見ていると何とも言えない面白さがあるので、ぜひぜひご覧ください!


ちなみに、ご存知の方も多いかと思いますが、つくっとサガ登録クリエイターの宮崎千絵さんと、宮崎千尋さんのお二人による「ちえちひろ展」はシアター・シエマさんで開催されていましたよ!





以上 久世より新しく登録していただいた企業さんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:木村、横尾
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp


  


Posted by C-revo in Saga  at 19:31Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年09月26日

新しくクリエイターさんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。


先日の鳥栖スタジアムでのオリンピック予選は盛り上がったみたいですね!
つくっとサガのクリエイターさん達も、twitterでつぶやいたり、blogで記事を
書かれていたみたいです。

特に永渕 史孝さんはサッカー観戦の動画をUPされていて、初の1000アクセスを突破されました。

もし、見逃したという方は永渕 史孝さんの動画をぜひどうぞ♪



さて、それでは本日も新しく登録していただいたクリエイターさんをご紹介いたします♪




写真加工デザイナーの野口知子さんです。

写真の画像修正や合成からユニークなデザインまで幅広く対応されており、ユーモアの
センスを生かした HAPPYな気分になれるデザインをコンセプトとされています。


野口知子さんのデザインについてはサンプル集を載せたHPがあります。
そちらをぜひご覧ください。


私も拝見させていただきましたが、写真の加工でこんなに変化するなんて驚きました!
どんな加工によって、写真が変化していくのかなんだか気になりますね♪



以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:木村、横尾
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp



  


Posted by C-revo in Saga  at 18:46Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年09月21日

新しくクリエイターさんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

本日は、鳥栖スタジアムでオリンピック予選ですね!
ユニフォーム&チケットも完売していて、佐賀はサムライブルー一色になりそうです。
きっと台風も吹き飛ばしてしまう盛り上がりになるんでしょうね!

さて、それでは本日も新しく登録していただいたクリエイターさんをご紹介いたします♪





絵描きをされている、なかむらえりこさんです。


なかむらさんは育児ブログを始めたことから、ご出産祝い絵本、誕生日絵本やプロポーズ絵本を
手がけられるようになったそうです。 他には、webアイコン、blogヘッダ、ウエルカムボードや
似顔絵を描くこともあり、POP、リーフレット、名刺、内装案内板、お店の出入り口や
のぼり旗のデザインも手がけられたことがあるそうです。


なかむらさんのblogでは、それぞれの絵を描くときの気持ちから、ご家族とのちょっとした
エピソードなど様々なことを記事にされています。

なんだかほっこりと暖かくなるとても素敵なお話ばかりでした♪

また、blogにはたくさんの絵を載せられています。
どれも本当に素敵な絵ばかりですが、特に子供の笑顔は見ているとこちらも自然と笑顔に
なってしまうとっても素敵な絵でした!!

みなさんもぜひ、なかむらさんのblogをご覧ください!
なかむらさんのblog、twitterへのリンクはこちらです。



以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:木村、横尾
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp

  


Posted by C-revo in Saga  at 10:09Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年09月12日

新しくクリエイターさんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

最近は暑かったり、寒かったり気温が不安定ですが
皆さん体調は大丈夫でしょうか?

季節の変わり目は体調を崩しやすいので気をつけてくださいね。


それでは、新しく登録していただいたクリエイターさんをご紹介いたします。

本日は、お二人の方を一気にご紹介いたします♪




まず一人目は書道家の松永 加奈子さんです。

松永さんは、佐賀県立佐賀北高等学校 芸術コース 書道科を卒業されています。
在学中には、「全国書道コンクール」3年連続個人部門賞受賞、3年連続団体賞受賞をされています。

団体については、松永さんは部長を務められていたそうです。
個人と団体の両方を3年連続で受賞されているなんて、とても素晴らしいですね!!






次にご紹介するのは、弁護士をされている青山 隆徳さんです。

ソフトウェア会社・広告代理店等の業務に関し、契約の締結のサポート等を
実施されていらっしゃいます。


青山さんは知的財産(著作権・意匠・商標等)に詳しい先生です!!
弁護士である、青山さんは厳密にはクリエイターではありません。

現在、著作権、商標などの知的財産は身近にありながらも、その内容を正確に把握されている方は
少ないそうです。しかし、クリエイターの皆様にとって知的財産権は
自らの作品を保護するためにも必要ですし、また、自らの作品が他の作品を
侵害していないかについても注意する必要があると思います。

青山さんはクリエーターの方々が作られた作品が、より多くの方に活用されるよう
お手伝いができればと登録されたそうです!

とても、心強いですね!!

青山さんはTwitterをされていますので、良ければそちらをご覧ください。



以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:木村、横尾
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp


  


Posted by C-revo in Saga  at 18:02Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年09月06日

新しくクリエイターさんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

みなさん、先日佐賀新聞でつくっとサガについて掲載されたのはご存知でしょうか?

実は、本日ご紹介するクリエイターさんは佐賀新聞の記事をご覧になって
つくっとサガに登録をしていただいたそうです。

なんとも嬉しいことですね!

それではさっそくクリエイターさんのご紹介をしていきたいと思います。



本日ご紹介するのは、映像クリエイターの永渕 史孝さんです。

永渕さんは佐賀を元気にするゆっツイートという活動をされています。
ゆっツイートのふーさんとして、主に動画サイトのUSTREAMで生中継や
YouTubeのチャンネル等に配信をされています。

街の人を撮影しドキュメンタリーのように番組制作をされているそうです。
大きなマスコミが取り上げるようなものではなく、たとえば隣の八百屋さんがどんな人
なのか等、身近なことを取り上げ共有していこうというものです。

永渕さんは、佐賀で頑張っている人がいるということをもっと多くの人に
知ってもらいたいという思いのもと活動をされていらっしゃるそうです!

つくっとサガの皆さんとは、ぜひ皆でリンクして、その輪を広げて力を出し合えたら
と思っていらっしゃるとのことです!!

永渕さんは毎月第二土曜日に、佐賀市の白山 エポックビル内BAR CASKにて
夜20時よりゆっツイートを開催されています。

今週の土曜日9月10日にも開催されますので、ぜひ皆さん足を運んで
みてはいかがでしょうか?

佐賀の情報についてみんなで自由にお話しをするオフ会のようなものなので
気軽に参加して大丈夫ですよ♪

また、9月17日にゆっツイート生放送の第2回が放送されます。

ゆっツイートの生放送についての詳しい情報は永渕さんのTwitter、Facebook、Blog等で
お知らせされてあります。
つくっとサガのこちらのページにリンクがありますので、皆さんぜひご覧ください!!


以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:木村、横尾
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp




  


Posted by C-revo in Saga  at 18:16Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年08月23日

新しい企業さんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。


本日は停電がありましたが、みなさんデータ等は大丈夫でしたか?
私は停電でこの記事が消えてしまったので
書くのは2回目となります。

今後はこまめな保存をするように気をつけたいと思います!



それでは、新しい登録企業さんをはりきって
ご紹介します♪



クリエイティブな映像制作会社 株式会社テラビットさんです。


「遊び心は忘れない」を心がけて


TV-CM・CG制作、デジタルサイネージの企画制作、
3Dモニター向けのコンテンツなどを制作をされています。



私実は最近初めて3D映画を見ましたが、3Dだと立体感が
とても出て、映像も綺麗で驚きました!


HPでは、株式会社テラビットさんの名前の由来等も掲載されております。


みなさん、ぜひご覧下さい。


以上 久世より新しく登録していただいた企業さんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:木村、横尾
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp












  


Posted by C-revo in Saga  at 18:59Comments(0)新規登録のお知らせ

2011年08月22日

新しくクリエイターさんが登録されました!

みなさん、こんにちは。
事務局 有限会社プライムの久世です。

週の始まり月曜日ですね!

今週もはりきって、新しく登録していただいた
クリエイターさんのご紹介をしていきます。



DANGO茶屋の一ノ瀬 輝さんです。

DANGO茶屋とは、立体アニメーターである一ノ瀬 輝さんと
デザイナーである山高紀子さんのお二人による映像製作集団です。

一ノ瀬さんは主に立体アニメーションの映画を製作をされており、その他には
グラフィックデザイン、実写ドラマ、演劇の脚本や演出などの活動も行われています。

一ノ瀬さんのBlogではアニメーションの制作過程の記事等もあります。

私も拝見させていただきましたが、立体アニメーションの制作は
絵を描くところから始まり、アニメーションの完成まで、とても時間がかかるようです。

絵を切り抜く作業等、細かい技術を何度も繰り返して制作される
立体アニメーションは、改めて素晴らしいものだと感じました。


みなさんもぜひ、一ノ瀬さんのHPやBlogをご覧ください!


以上 久世より新しく登録していただいたクリエイターさんをお知らせいたしました。


--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:木村、横尾
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
 TEL 0952-20-1235
 FAX 0952-27-0975
 E-mail navi@prime18.co.jp



  


Posted by C-revo in Saga  at 18:38Comments(0)新規登録のお知らせ