スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年02月26日

【重要】つくっとサガ名称変更とサイトリニューアルのお知らせ

C-revo in Saga リニュアルオープン

平素は「つくっとサガ」ご利用いただき、誠にありがとうございます。

事前にお知らせしておりました通り、「つくっとサガ」は本日13:00より、名称を「C-revo in Saga」とし新たにスタートします。

それに伴い、ロゴマークの変更とサイトリニューアルを実施いたしました。
また、つくっとサガ名義で運用しておりました各種SNSサービス上の表記も「C-revo in Saga」に順次変更を行います。

アドレスの変更はございません。
http://www.crtv-saga.jp/

----------------------------------------------
名称変更の経緯について
----------------------------------------------

平成23年度より3年にわたり「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」のプラットフォームとして運営されてきた「つくっとサガ」。
来年度からこれまでとは違った形で、佐賀県内のデジタルコンテンツ産業のますますの育成のため運用を続けていきたいと思います。
そうした節目の意味も込めまして、慣れ親しんでいただいた「つくっとサガ」をリニューアルに伴い、名称も「C-revo in Saga」として新たにスタートを切りたいと思います。
「C-revo in Saga」とは「Creative Revolution in Saga」の略称で、文字通り「佐賀からクリエイティブに大きな動き(革命)」を起こそうという意味です。
大きな名称だとは思いますが、そこを目指してこれからも頑張ってまいりますので、今後とも「C-revo in Saga(旧つくっとサガ)」をよろしくお願いいたします。

----------------------------------------------
登録クリエイター様の登録情報について
----------------------------------------------

今回のリニューアルに際して、すでにご登録頂いていおります情報につきましては変更なくそのままご利用いただけます。
引き続きご愛顧のほどお願い申し上げます。

これを機に、ご自身のお仕事や作品を更新して頂けると幸いです。
是非、本サイトをポートフォリオとしてご活用ください。

皆様のお仕事・作品を拝見できるのを心より楽しみにしております。

----------------------------------------------
新しいロゴマークについて
----------------------------------------------

ロゴマークにつきましては、登録クリエイターである鷹巣翼さん(KUROKAMI graphic)に制作して頂きました。
http://www.crtv-saga.jp/frmCreatorDetail.aspx?code=10121

以下、鷹巣さんからのコメント

「C-」を「起動ボタン」に見立てた案です。
佐賀のcreative revolutionが「C-revo」から始まります。
「起動ボタン(C-)」を取り囲むレインボーのドットは、様々な分野のクリエイターが「C-revo」に結集しているイメージです。
また、ドットの数は佐賀県の市・町の数と同じ20です。

----------------------------------------------
新しいサイトデザインについて
----------------------------------------------

サイトデザインについては、県内のWEB制作会社、SPEC様にご協力頂きました。
http://www.crtv-saga.jp/frmCreatorDetail.aspx?code=10132

----------------------------------------------
C-revo Fiesta × SCC8開催のお知らせ
----------------------------------------------

【クリエイティブとコラボレーションを応援する、佐賀発デジタルコンテンツの祭典】

この度、佐賀県デジタルコンテンツ産業育成推進事業の受託者であるC-revo in SAGAと、佐賀クリエイターズカンファレンス(SCC)」による、デジタルコンテンツに携わる方および、興味のある方を対象としたイベント「 C-revo Festa × SCC8 」 (以下CFSCC8)を開催いたします。

日時:平成26年3月8日 土曜日 10:00~18:00
 アフターパーティ 18:30〜
 ※開催時間の間、自由に参加できます。

開催場所:シアターシエマ
 ※佐賀県佐賀市松原2-14-16 セントラルプラザ3F
 ※お車の方は付近の有料駐車場をご利用ください。

参加費:無料(アフターパーティは別途必要)

アフターパーティ:会場サブステージにて
 一般2,500円・学生1,500円 (ワンドリンク付き)

【お申込みはこちら】
http://www.sagacc.com/cfscc8/register/
※Facebook(https://www.facebook.com/events/717762238256296/)での参加は仮参加になります。
ワークショップ・アフターパーティにご参加の方は必ず上記よりお申込ください。

//////////////////////////////////////////////

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者(企画・運営)
C-revo in Saga (株式会社とっぺんを代表幹事とするコンソーシアム)
つくっとサガ事務局 (株式会社とっぺん内)
〒840-0857 佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸3190-3
TEL:0952-28-7225
Mail:crevoinsaga@gmail.com

//////////////////////////////////////////////  

Posted by C-revo in Saga  at 14:12Comments(0)おしらせ

2014年02月24日

【重要】つくっとサガ名称変更とサイトリニューアルのお知らせ

平素は「つくっとサガ」ご利用いただき、誠にありがとうございます。

「つくっとサガ」は2月26日(水)より、名称を「C-revo in Saga」とし新たにスタートします。

それに伴い、ロゴマークの変更とサイトリニューアルを実施いたします。
また、つくっとサガ名義で運用しておりました各種SNSサービス上の表記も「C-revo in Saga」に順次変更を行います。

アドレスの変更はございません。
http://www.crtv-saga.jp/

■変更点
名称:【旧】つくっとサガ → 【新】C-revo in Saga
ロゴデザイン
サイトデザイン

■実施日
2月26日(水)13:00より

----------------------------------------------
名称変更の経緯について
----------------------------------------------

平成23年度より3年にわたり「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」のプラットフォームとして運営されてきた「つくっとサガ」。
来年度からこれまでとは違った形で、佐賀県内のデジタルコンテンツ産業のますますの育成のため運用を続けていきたいと思います。
そうした節目の意味も込めまして、慣れ親しんでいただいた「つくっとサガ」をリニューアルに伴い、名称も「C-revo in Saga」として新たにスタートを切りたいと思います。
「C-revo in Saga」とは「Creative Revolution in Saga」の略称で、文字通り「佐賀からクリエイティブに大きな動き(革命)」を起こそうという意味です。
大きな名称だとは思いますが、そこを目指してこれからも頑張ってまいりますので、今後とも「C-revo in Saga(旧つくっとサガ)」をよろしくお願いいたします。

----------------------------------------------
登録クリエイター様の登録情報について
----------------------------------------------

今回のリニューアルに際して、すでにご登録頂いていおります情報につきましては変更なくそのままご利用いただけます。

----------------------------------------------
【イベント案内】C-revo Fiesta × SCC8開催のお知らせ
----------------------------------------------

【クリエイティブとコラボレーションを応援する、佐賀発デジタルコンテンツの祭典】

この度、佐賀県デジタルコンテンツ産業育成推進事業の受託者であるC-revo in SAGAと、佐賀クリエイターズカンファレンス(SCC)」による、デジタルコンテンツに携わる方および、興味のある方を対象としたイベント「 C-revo Festa × SCC8 」 (以下CFSCC8)を開催いたします。

日時:平成26年3月8日 土曜日 10:00~18:00
 アフターパーティ 18:30〜
 ※開催時間の間、自由に参加できます。

開催場所:シアターシエマ
 ※佐賀県佐賀市松原2-14-16 セントラルプラザ3F
 ※お車の方は付近の有料駐車場をご利用ください。

参加費:無料(アフターパーティは別途必要)

アフターパーティ:会場サブステージにて
 一般2,500円・学生1,500円 (ワンドリンク付き)

【お申込みはこちら】
http://www.sagacc.com/cfscc8/register/
※Facebook(https://www.facebook.com/events/717762238256296/)での参加は仮参加になります。
ワークショップ・アフターパーティにご参加の方は必ず上記よりお申込ください。

//////////////////////////////////////////////

「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者(企画・運営)
C-revo in Saga (株式会社とっぺんを代表幹事とするコンソーシアム)
つくっとサガ事務局 (株式会社とっぺん内)
〒840-0857 佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸3190-3
TEL:0952-28-7225
Mail:crevoinsaga@gmail.com

//////////////////////////////////////////////  

Posted by C-revo in Saga  at 18:13Comments(0)おしらせ

2014年02月22日

「第11回C-revoミーティング」(2/28)開催!


【C-revoミーティング】
多くの人が集まってきては言葉を交え、情報を交換し合い、
自然な形で新しいアイデアやエネルギーやコミュニケーションが次々と生まれてゆく場所。
一人一人が自由な意志とほのかな希望を持って出入りできる開かれた空間、
そんな居心地のいい場所を目指しております。

毎回テーマを設けて、こだわりを持って活動されている
さまざまな分野の専門家をお招きしてお話しを聞いていきます。
また、県内外で活躍するクリエイターの作品や普段の活動の紹介も同時に行われます。...

第十一回目のテーマ【繋ぐ】
日時:2/28(金)19:25~ 
開催場所:シエマ
※無料駐車場<18:00-23:00>もご用意しています。
(必ず「駐車許可証」のご持参をお願いいたします。)
詳細は下記となります。
====================================
○場所  旧図書館跡駐車場(中央郵便局北東側)
※場所の詳細は、下記URL内の④です。
http://www.pref.saga.lg.jp/web/tyuusyajou.html

○必ず「駐車許可証」を下記URLよりダウンロード後、印刷をしていただいて、
車のフロントガラス付近の目立つところに表向きで置かれた上で、駐車場へのご入場をお願いします。
お手数をおかけいたしますが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

「駐車許可証」PDFリンクURL
https://www.dropbox.com/s/mg8vme5pkgzpc05/駐車許可証.pdf

※当イベント以外でのご使用は禁止とさせて頂きますので、予めご了承頂けますようお願いいたします。
====================================
※事前にお申し込みをお願いしております。
おそれいりますが、参加ご希望の方は、
下記facebookかこくちーずのイベントページからのお申し込みをお願いいたします。

<facebook>
https://www.facebook.com/events/631371793577799/

<こくちーず>
http://kokucheese.com/event/index/151824/


ホスト:
片渕一暢さん
ゲスト:
北島志彦さん(「6SHiKi」)
宮崎由子さん(紺屋2023project/konya-galleryマネージャー)

☆クリエイターズナイト
江口昌紀さん(WEBディレクター)
鳥谷明弘さん(ギターの企画販売・制作/WEBマガジン「Clip!SAGA」運営/シェアオフィス経営)
○「Clip!SAGA」 http://www.clip-magazine.com/
○「OFFICE SHARE」http://www.office-share.jp/fukuoka/


参加費 500円(ワンドリンク付き)

タイムテーブル
18:30~ 開場
19:25~ トーク
(トーク終了後、クリエイターズナイトへ)

主催:佐賀県
   「平成25年度デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託者
   C-revo in Saga
(株式会社とっぺんを代表幹事とするコンソーシアム)
連絡先:シエマ(0952-27-5116)


○プロフィール
<ホスト>
片渕一暢さん
国際基督教大学教養学部卒業。在学中に香港大学に留学し社会学を専攻。
洋泉社のムック本やZINEでの執筆活動を行う。2013年から佐賀に戻り、
酒蔵に勤務しながら、地元企業の海外展開の支援、翻訳、イベント企画など活動中。


<ゲスト>
北島志彦<きたじま もとひこ>さん(「6SHiKi」)
1977年佐賀県佐賀市生まれ。市内の高校を卒業後、大阪の大学へ進学。
その後、専門学校でグラフィックデザインを学び、大阪のグラフィックデザイン事務所へ入社。
2007年に上京、大手バッグメーカーに転職。ミュージシャンやアパレルブランドとの
コラボ企画を積極的に仕掛ける。2010年より「6SHiKi」を立ち上げる。
また2013年より「fabrica.」も展開。現在は東京と倉敷と日本全国を頻繁に行き来している。
http://www.6shiki.com/


宮崎由子<みやざき ゆきこ>さん(紺屋2023project/konya-galleryマネージャー)
大野城まどかぴあ、文化芸術情報館アートリエなどを経た後、2009年よりトラベルフロントで
事務局業務全般を担当。傍らでFukuoka Art Tipsに参加しアートマップの制作などにも関わる。
http://konya2023.travelers-project.info/


================================================
【C-revoミーティングチャンネル】
☆これまでのC-revoミーティングの様子をご覧頂けます!
http://www.youtube.com/user/SagaCrevo

【facebookページ】
https://www.facebook.com/CrevoInSaga

【Twitter】
https://twitter.com/crevoinsaga
================================================  

Posted by C-revo in Saga  at 15:00Comments(0)おしらせ

2014年02月21日

「C-revo Fiesta × SCC8」(3/8<土>)開催!


クリエイティブとコラボレーションを応援する、佐賀発デジタルコンテンツの祭典
「C-revo Fiesta × SCC8」を開催いたします!
みなさまふるってご参加くださいませ!

この度、佐賀県デジタルコンテンツ産業育成推進事業の受託者であるC-revo in SAGAと、佐賀クリエイターズカンファレンス(SCC)」による、デジタルコンテンツに携わる方および、興味のある方を対象としたイベント「 C-revo Festa × SCC8 」 (以下CFSCC8)を開催いたします。
//////////////////////////////////////////////////

C-revo Fiesta × SCC8の概要

日時:平成26年3月8日 土曜日 10:00~18:00
 アフターパーティ 18:30〜
 ※開催時間の間、自由に参加できます。
 ※ワークショップとアフターパーティは、下記より事前のお申し込みが必要です。
(Facebookでの参加は仮参加になります。)
http://www.sagacc.com/cfscc8/register/

開催場所:シアターシエマ
 ※佐賀県佐賀市松原2-14-16 セントラルプラザ3F
 ※お車の方は付近の有料駐車場をご利用ください。

参加費:無料(アフターパーティは別途必要)

アフターパーティ:会場サブステージにて
 一般2,500円・学生1,500円 (ワンドリンク付き)

//////////////////////////////////////////////////

駐車場について
当日はサガテレビ北側にある佐賀県庁の駐車場をお借りしております。
距離がありますが無料で駐車できるますのでご来場の方はご利用下さい。

それ以外の駐車場に関しましては、有料駐車場になりますのでご注意ください。

https://goo.gl/maps/Pbb1b

//////////////////////////////////////////////////

C-revo Fiesta × SCC8の目的
・クリエイターが活躍していくための技術・表現を学び合うための場を提供する。
・クリエイターが発表の場を提供する。
・各活動・事業に活かすためのクリエイター・企業向けサービスの紹介。
・クリエイターの活動を紹介、他分野の方へ創造性 = クリエイティビティの理解を拡げる。
・クリエイティブを軸にした異業種の交流とマッチングを図る。

//////////////////////////////////////////////////

C-revo Fiesta × SCC8の主な内容
・セミナー・トークセッションの開催
・ワークショップの開催
・Street Image Media 「S-Crip」ショーケースの上映・展示
・佐賀大学コンテンツデザインコンテスト優秀作品の上映・展示
・クリエイティブを軸とした同業・異業交えた懇親会の開催

//////////////////////////////////////////////////

ゲスト(予定)

11:30-12:00
「FileMaker Pro を使って 15分で iPad 画面を作成する方法をお見せします」
・佐々木 輝 氏
(ファイルメーカー株式会社 Business Development Manager)

13:00-13:20
「明星和楽2014 in 台北 レポート」(仮)
・市江竜太 氏(株式会社エニセンス 取締役 )

13:20-13:50
「C-revo in Saga NY レポート 」
・芳野さつき 氏(佐賀大学 / シアターシエマ)

13:20-13:50
「からくりものは、アプリをどう作るか」
・岡本 豊 氏(株式会社からくりもの 代表取締役)
・小柳 考啓 氏(株式会社からくりもの アプリディレクター、UIデザイナー)

15:20-15:50
「Webクリエイター+α」
・小林 桐吾 氏(株式会社アコースティック 代表取締役)

15:50-16:20
「美少年論」
・大串祥子 氏(写真家)

16:30-17:30
「佐賀の街なかとコンテンツ(仮)」
・古瀬 学 氏(アールテクニカ株式会社 代表取締役)
・友納 健一郎 氏(株式会社 EWMジャパン 代表取締役)
・馬場正尊 氏(株式会社 OpenA 代表取締役)

10:00-14:30
Arduinoワークショップ ※要ノートパソコン

電子工作をしたことがない人でも気軽に始めることができ、センサー・マイクロコントローラなどを組み合わせることができるオープンソース・ハードウェア「Arduino」を使い、電子工作を行いながら、の活用アイデアを養う、前後半の3時間でお送りするワークショップ。

・古賀正男 氏(SAGA組み込みソフト研究会 )
・長江紀房 氏(SAGA組み込みソフト研究会 )

13:00-14:30
iPad活用ワークショップ
Excelファイルから簡単に。iPad向けFileMakerソリューション

普段お使いのExcelのデータを取り込み、簡単にiPad向けのアプリやシステムを作成することが出来る。今回はデモを使い、iPadでの動きについて感覚的に体験してできるワークショップ。

・有限会社グローブネットシステム 浦川 慧 氏

15:00-16:30
SCCアイデアソン in C-revo Fiesta

自分たちの身のまわりに転がるちょっとした問題・課題を解決するアイデアを出し合う、頭の体操。

・ホスト:片渕一暢 氏(C-revoミーティング ホスト/ 富久千代酒造)
・ゲスト:岡本 豊 氏(株式会社からくりもの 代表取締役)
・ゲスト:小柳 考啓 氏(株式会社からくりもの アプリディレクター、UIデザイナー)
//////////////////////////////////////////////////

主催
・C-revo in Saga
・佐賀クリエイターズカンファレンス

後援
・佐賀大学 地域環境コンテンツデザイン研究所

協力
・株式会社とっぺん / 株式会社ウェアサーブ / 有限会社69'FILM / 株式会社STSライフプロモーション
佐賀大学 / 有限会社グローブネットシステム / ファイルメーカー株式会社


© 2013 FileMaker, Inc. All rights reserved. FileMaker 及びファイルメーカーは、FileMaker, Inc. の米国及びその他の国々における登録商標です。ファイルフォルダロゴは、FileMaker, Inc. の商標です。
  

Posted by C-revo in Saga  at 12:37Comments(0)おしらせ

2014年02月17日

「第11回C-revoミーティング(2/28)」トークゲスト決定!



「第11回C-revoミーティング」は、
2/28(金)19:25〜 シエマで開催です。
みなさまふるってお越しくださいませ。

トークゲストは、このお2人です!
ゲスト:
北島志彦さん(「6SHiKi」)http://www.6shiki.com/
宮崎由子さん(紺屋2023/トラベルフロント)http://konya2023.travelers-project.info/

日時:2/28(金)19:25~ 
開催場所:シエマ

ホスト:
片渕一暢さん

参加費 500円(ワンドリンク付き)

タイムテーブル
18:30~ 開場
19:25~ トーク
(トーク終了後、クリエイターズナイトへ)

主催:佐賀県
   「平成25年度デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託者
   C-revo in Saga
(株式会社とっぺんを代表幹事とするコンソーシアム)
連絡先:シエマ(0952-27-5116)



☆クリエイターズナイト開催☆

クリエイターズナイトとは、県内で活動されているクリエイターの皆様が、
普段の活動や、お仕事等をプレゼン形式で発表する場です。
時間は10分、毎回お二人ずつくらいの発表を予定しています。
※希望者が多い場合は、先着順で来月以降にしていただくことになります。

終了後も、しばらくの間、C-revoミーティングのゲストの方にも残って頂いて、名刺交換や意見交換をしていただく時間を取りたいと思います。

普段の活動や作品をPRするいい機会です。
ぜひ活用していただければと思います。

また、会場のシエマ内のスペースを利用して当日、作品等も展示できるように考えています。紙ものでもデジものでも、スペースが許す限り開放致します。

ご希望の方は

氏名
ご希望内容(プレゼン・展示)
展示の場合は展示内容詳細(紙もの、デジもの?等)
ご連絡先等を記入して下記までメールください。
crevoinsaga@gmail.com

皆様、ぜひぜひよろしくお願いいたします。

================================================
【C-revoミーティングチャンネル】
☆これまでのC-revoミーティングの様子をご覧頂けます!
http://www.youtube.com/user/SagaCrevo

【facebookページ】
https://www.facebook.com/CrevoInSaga

【Twitter】
https://twitter.com/crevoinsaga
================================================  

Posted by C-revo in Saga  at 13:57Comments(0)おしらせ

2014年02月04日

「第10回C-revoミーティング」開催しました!



先週末の「第10回C-revoミーティング」にお越しいただきましたみなさま、月末のお忙しい中、足をお運びいただき、ありがとうございました!
馬と人が触れ合える場を作り出された『CLUB RIO』オーナーの永松さん、福岡のカフェ業界を牽引してこられ、昨年秋に佐賀大学美術館に『cafe soness』をオープンされた「カフェソネス」「イコネ」「トレネ」「ソネスキッチンスタジオ」オーナーの木下さん、ご自身の「絵描き」としての活動と 「佐賀大学「ひと・もの作り唐津」プロジェクト」の活動についてお話頂いた瀬戸口さん、貴重なお話をありがとうございました。

来月は2/28(金)19:25〜「第11回C-revoミーティング」開催します!
詳細は近日中にお知らせ予定となりますので、お楽しみに。

☆facebookページに当日の写真をアップしておりますので、ぜひご覧ください☆
https://www.facebook.com/CrevoInSaga  

Posted by C-revo in Saga  at 23:32Comments(0)