2015年07月27日
「第25回C-revoミーティング」開催しました!

先週金曜日(7/24)「第25回C-revoミーティング」開催しました!
今回、中米グアテマラの先住民の方々たちと一緒にオリジナル布小物を制作されている「ilo itoo(イロイトー)」代表/デザイナーの大久保綾さんと、福岡・八女にある、伝統工芸や筑後・九州の手仕事のアンテナショップ「うなぎの寝床」代表の白水高広さんをゲストにお迎えし、これまでの取り組みや、お二人の活動の共通点でもある「伝統工芸」に焦点を当てたお話をお伺いしていきました。
今回のトークディスカッションテーマである「伝統工芸を伝えるということ」についても、
活動する上で、「パッション」を大切にされているという大久保さんと、
まずはやってみて、その結果を冷静に分析し、アップデートを続けているという白水さんの、
やり方や目指すところなど、それぞれ違う部分があれど、どうやって伝えていくか、続けていくかということと真摯に向き合い、実行されている熱量をピシピシと感じました。
今回、参加者の方への「何を聞きたいと思って参加されたのですか?」という問いかけから、
参加者の方々の活動のお話へと広がり、トーク終了後も会場のあちらこちらで話に花が咲いていました!
お越し頂きましたみなさん、ゲストの白水さん、大久保さん、ホストの藤井さん、ありがとうございました!!
☆当日の様子はこちらでご覧いただけます。
次回「第26回C-revoミーティング」は、9月に開催予定となります。
詳細が決まり次第、随時facebookやブログ、ツイッターなどでお知らせしていきます!よろしくお願いいたします。
Posted by C-revo in Saga
at 17:02
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。