2011年11月22日
「つくっとサガ」では、ボランティアを募集しています
みなさまこんにちは。
「つくっとサガ」事務局 プライムの横尾です。
先週、「つくっとサガ」アワード2011作品募集の受付が終了いたしました。
皆様のおかげで、たくさんの作品が集まりました。
ありがとうございます!
今日は、皆様にご協力のお願いがあります。
「つくっとサガ」では、12月9日(金)に開催する『「つくっとサガ」アワード2011』の運営をお手伝いしてくださるボランティアの方を募集しています!
作品を応募された方、そうでない方等は問いません。
主な内容は、受付や会場の設営、来場者の誘導などです。
私たちはこれまでにも、
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
をコンセプトに、多くの方のご協力のもと、
佐賀県のデジタルコンテンツ産業の活性化に取り組んでまいりました。
「つくっとサガ」のサイトは、オープン以来多くの方にご登録頂きサイトとして徐々に形作られ、
これまでに開催した、交流会やセミナーも、皆様にご参加して頂き、
「参加してよかった」と言ってもらえる会になることができました。
みなさま、本当にありがとうございます。
そして、今回開催する
デジタルコンテンツコンテスト「つくっとサガ」アワード2011も
皆様のご協力なくしては、成功しないものではないかと思います。
この記念すべき第一回目を、私たちと一緒に作り上げていただけないでしょうか?
みんなで一緒に、このアワードを成功させ
佐賀県のデジタルコンテンツ産業の活性化へ繋がればと思います。
ご協力いただける方は、事務局までご連絡ください。
みなさまのご協力、よろしくお願いいたします。
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
【ボランティア募集について】
■イベント:デジタルコンテンツコンテスト「つくっとサガ」アワード2011
■開催日:12月9日(金) 10:30 集合予定
※集合時間は、まだ未定です。
■場所:マリトピア(佐賀県佐賀市新栄東3丁目7-8)
■主な業務内容:会場設営・受付・来場者の誘導など
■ご連絡先
「つくっとサガ」事務局 横尾、久世
TEL:0952-20-1235
Mail:navi@prime18.co.jp
--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp
「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:横尾、久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
TEL 0952-20-1235
FAX 0952-27-0975
E-mail navi@prime18.co.jp
「つくっとサガ」事務局 プライムの横尾です。
先週、「つくっとサガ」アワード2011作品募集の受付が終了いたしました。
皆様のおかげで、たくさんの作品が集まりました。
ありがとうございます!
今日は、皆様にご協力のお願いがあります。
「つくっとサガ」では、12月9日(金)に開催する『「つくっとサガ」アワード2011』の運営をお手伝いしてくださるボランティアの方を募集しています!
作品を応募された方、そうでない方等は問いません。
主な内容は、受付や会場の設営、来場者の誘導などです。
私たちはこれまでにも、
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
をコンセプトに、多くの方のご協力のもと、
佐賀県のデジタルコンテンツ産業の活性化に取り組んでまいりました。
「つくっとサガ」のサイトは、オープン以来多くの方にご登録頂きサイトとして徐々に形作られ、
これまでに開催した、交流会やセミナーも、皆様にご参加して頂き、
「参加してよかった」と言ってもらえる会になることができました。
みなさま、本当にありがとうございます。
そして、今回開催する
デジタルコンテンツコンテスト「つくっとサガ」アワード2011も
皆様のご協力なくしては、成功しないものではないかと思います。
この記念すべき第一回目を、私たちと一緒に作り上げていただけないでしょうか?
みんなで一緒に、このアワードを成功させ
佐賀県のデジタルコンテンツ産業の活性化へ繋がればと思います。
ご協力いただける方は、事務局までご連絡ください。
みなさまのご協力、よろしくお願いいたします。
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
【ボランティア募集について】
■イベント:デジタルコンテンツコンテスト「つくっとサガ」アワード2011
■開催日:12月9日(金) 10:30 集合予定
※集合時間は、まだ未定です。
■場所:マリトピア(佐賀県佐賀市新栄東3丁目7-8)
■主な業務内容:会場設営・受付・来場者の誘導など
■ご連絡先
「つくっとサガ」事務局 横尾、久世
TEL:0952-20-1235
Mail:navi@prime18.co.jp
--------------------------------
みんなでつくろう!つなげよう!ひろげよう!そして佐賀から世界へ
つくっとサガ http://www.crtv-saga.jp
「デジタルコンテンツ産業育成推進事業」受託事業者
事務局 佐賀県ソフトウェア協同組合
(事業代表幹事 有限会社プライム)
担当:横尾、久世
〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-10-3F
TEL 0952-20-1235
FAX 0952-27-0975
E-mail navi@prime18.co.jp
dフェス開催のお知らせ
「第27回C-revoミーティング」(11/26)開催のお知らせ
新幹線新鳥栖駅で使用するお土産袋デザイン
「第26回C-revoミーティング」(9/25)開催のお知らせ
【受付終了】「クリエイティブエージェント活動促進事業」補助のご案内
「第25回C-revoミーティング」(7/24)開催のお知らせ
「第27回C-revoミーティング」(11/26)開催のお知らせ
新幹線新鳥栖駅で使用するお土産袋デザイン
「第26回C-revoミーティング」(9/25)開催のお知らせ
【受付終了】「クリエイティブエージェント活動促進事業」補助のご案内
「第25回C-revoミーティング」(7/24)開催のお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。